
【会員専用】お知らせ (2023年5月15日更新)

- シリーズ「アーバンフォレストを掘り下げる」webセミナー#05
都市樹木の生態系サービスを可視化する~初心者にもわかる『i-Tree Eco日本版』ハウツー講座を開催します。
街路樹診断データを用いた入力や日本の樹種との照合方法など、実際にi-Tree Ecoを使う際の課題から解決策までを質疑応答を交えながら学べるセミナーです。
開催日:2023年7月8日(土)10:00~11:30 申し込み締め切り 6月24日(土)
会員の方は会員専用ページにログインして詳細についてご覧ください。 - シリーズ「アーバンフォレストを掘り下げる」webセミナー#04
『街路樹の根の保護について:ISA(International Society of Arboriculture)における標準と国内で始まった取り組みについて』の動画(1時間42分)を、会員専用ページで公開しています。会員専用ページにログインするとこちらもご覧いただけます。
【会員専用】お知らせ (2023年5月10日更新)
- ISAカンファレンス参加及びアーバンフォレスト視察ツアーin米国のご案内
ツアー期間:8月7 日(月)~ 8 月19日(土)。米国ニューメキシコ州アルバカーキ市で開催されるISAカンファレンス(国際アーボリカルチャー協会の総会)に、8月14日(月)に参加し、その前後でアーバンフォレスト、グリーンインフラの事例を視察するオプショナルツアーを企画しました。
ツアーの内容、申込方法などは会員専用ページをご覧ください。
予定催行人数は先着10名で、定員になり次第締め切ります。←申込定員に達しましたので募集を終了しました。 - 台湾で開催されるシンポジウム参加ツアーのご案内
ツアー期間:5 月29 日(月)~6 月2 日(金)。6 月1 日(木)に台北市で開催される日台都市樹木技術検討会(シンポジウム)とオプショナルツアーの参加者を募集します。
ツアーの内容、申込方法などは会員専用ページをご覧ください。申し込み締め切りは5月17日(水)です。←申し込み受け付けは終了しました。
お知らせ (2023年1月5日更新)
アーバンフォレスト推進活動の一環で身近な事例を紹介しています。第一弾として千葉県松戸市にある「関さんの森」の動画を公開しました。
地域の住民で守り、育て続ける貴重なアーバンフォレスト、あらゆる人々が森で学び、楽しむ空間である「関さんの森」を、ぜひご視聴ください。
最新のお知らせ
アーバンフォレスト(街路樹)の優良事例見学会開催のお知らせ
2023年3月13日
令和4年度街路樹診断士オンライン更新講習のご案内
2023年2月21日
会員ニュースNo.14を掲載しました
2023年2月15日
アーバンフォレスト探訪「関さんの森」の動画を公開しました
2023年1月5日
ISA2022バーチャルコンフェレンス開催のお知らせ
2022年12月2日
日比谷公園ガーデニングショー2022に出展します
2022年10月13日
【一般公開研修】九州支部 第14回 樹木危険度診断研修会を実施します
2022年10月5日