アーバンフォレスト 大阪府堺市「けやき通り」の動画を公開しました
このたび、大阪府堺市「けやき通り」の一年を追った特別動画(3分25秒)を作成いたしました。この動画では、新緑の芽吹きから紅葉、そして冬の静けさまで、堺市内の街路樹「ケヤキ」が織りなす四季折々の美しい景観を記録しています。このような景観は、都市全体を緑で豊かにし、人々に潤いと安らぎをもたらす「アーバンフォレスト」の重要な構成要素であり、その育成と維持には行政、市民、維持管理業者の街路樹に対する理解と協力が不可欠です。街に潤いと安らぎをもたらす街路樹の役割と、その維持管理の重要性を、動画を通じて、感じていただければ幸いです。
本動画の制作にあたり、堺市の職員様には多大なるご協力をいただきました。この場を借りて心より感謝申し上げます。
街路樹診断協会は、街路樹をはじめとする都市樹木の緑を未来へとつなぐという、まさに「アーバンフォレスト」の実現に向けた広範な活動を展開しています。私たちは、専門的な知識と技術を追い求め、これからも持続可能な都市の緑豊かな未来のために活動していきます。
(一社)街路樹診断協会 広報委員会
アーバンフォレストの理解を深めるため、わかりやすい解説動画2本(各2分程度)も制作しました。アーバンフォレストのページ「動画で紹介 アーバンフォレストを読み解く」よりご覧ください。
アーバンフォレストを読み解くキーワード


大阪府堺市「けやき通り」の動画内で紹介しているwebセミナーは、アーバンフォレストのページ「webセミナー シリーズ「アーバンフォレストを掘り下げる」」よりご覧ください。
webセミナー シリーズ 「アーバンフォレストを掘り下げる」

